2017年9月30日土曜日

大学の森

森に入るころから「あー 出てるんだなぁー」と感じるニオイがなんとなく漂っていましたが、近づくと一段とニオイます。

足の踏み場に困るくらい・・・ このエイリアンを彷彿とさせる姿。なぜかそそられます。
テングノメシガイも賑わってます。

蕾を沢山つけた花芽が伸びている子がいます。来週あたり開くかな?ユッカの後ろに明るい月。

広々とした砂丘の景色がすごく好きです。
大きな夕陽が沈んでゆきます。
穏やかな波です。 

沈んでしまいました。

2017年9月24日日曜日

ヒガンバナ

ここんところモンクロシャチホゴガの終齢幼虫が気になって、桜の木が多いルートで通勤していたから、こんなところにヒガンバナが咲いてるなんて気づきませんでした。

2017年9月18日月曜日

灯台

海が濁っていなかったら、もっと綺麗なんでしょうね・・・
はじめて登ってみました。風が気持ちいいと思っていたのだけど、登って樹が多いところへくると暑くてしんどかったです。まだまだ夏のよう。
でも、空は秋の様子
砂浜のヒトヨタケの仲間が出る季節になったようです。

2017年9月16日土曜日

モンクロシャチホゴガ

通勤時に終齢幼虫を見かけるようになり気になっていたので、戯れにでかけました。
この子達は、食べ散らかすのではなく、片っ端から綺麗に食べつくしてゆくので、この木にいるな!と、見つけやすいです。
黒いボディーに黄色の柔らかな毛がとても美しい。私は食べたことがないので、桜の葉の香りがするというこの子を食べてみたくてしょうがないのですが、周囲が猛反対するのでチャレンジする機会をのがしています。桜餅に挟んで食べるとして、茹でたらいいのか?素揚げにしたらいいのか?クックパッドでは調理法がのっていませんでした。

シャチホコってる子も発見。手の上では、なかなかこのポーズしてくれませんね。

2017年9月15日金曜日

日が短くなってきました。

仕事帰りに海で夕陽を眺めるのがキビシイ季節になってしまいました。そろそろ限界のようです。急いで退勤し、そのまま海へ急いでも夕焼けの余韻の残る空でした。
 ギンカクラゲが打ちあがっていました。

2017年9月13日水曜日

帰り道キノコ

17時を過ぎるともう薄暗くなりはじめていて、観察する時間が僅かなのですが学内を散策。

真夏の大型キノコたちがいっぱいです。こではD棟とG棟のあいだあたり。薄暗いのと蚊の猛襲が写真をザツにします。
 海で夕陽を眺めたかったかも・・・と思う帰り道でした。

2017年9月12日火曜日

夕陽

退勤後、急いで海へ歩いてギリギリ日没前です。夕陽を浴びたケカモノハシの穂がなんとも美しく見とれてしまいます。
 夕暮れ時は、一瞬ごとに色合いが変化して、本当にドラマチックです。

あっという間に沈んでしまいました。